昨日より今日はちょっとだけいい日に。

「続ける」やる気をキープするための記録ブログ。いまのところほぼ振り返りブログ。時々思いついたように別のことを書いています。日々の記録になっているブログですが書くようになって達成率があがってます。こんな自分しか得しないブログを見に来てくださる皆様に感謝です。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【健康】Fit Boxing 2 多少のいかがわしさを感じるのは私だけ?

maemi.hatenablog.com 昨日、リングフィットでお家ジムが進んだけど 一年経って少しまんねり化してしてきたと書きました。 そんなマンネリを打破するために新たに投入したゲームソフトはこちら。 Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- -Switch イマジニア Ama…

リングフィットアドベンチャー生活RE・START

リングフィット アドベンチャー -Switch 任天堂 Amazon 昨年の7月、コロナ禍で外出できない、 もちろんジムにも行けなくなったので やばいと思ってNintendoDSと リングフィットアドベンチャーを購入して 自宅ジム化を始めました。 もともと筋トレが好きでは…

【手帳術】来年の手帳の前準備

手帳の事については先日も書いたけど またしつこく書きます。 maemi.hatenablog.com 来年の今頃、また同じように手帳の準備を始めるはずだから このブログをみながらより効率よく進めることが出来るように。 来年の自分の為に書いています。 ちなみに私は、…

お弁当を持っていく、というのはある意味ウィルパワーの節約

私にとって外食は特別です。 外食のときは折角お金を払うのだから 全力で健康のことも考えずに その時に食べたいものを食べたい派なので たとえ食べるのがファーストフードになったとしても 適当に選びたくないのです。 なので基本会社のランチはお弁当を持…

【習慣】ブログが3ヶ月続いてた

6月からブログを始めて 気づいたら3ヶ月たってました。 毎日は書けてないけれど とりあえず続いていることを自分で褒めたい。 自分の生活や習慣、考え方が改善させることが目的のブログですが 定期的に見に来てくださってる方がいて ありがたいです。 気恥ず…

【手帳術】鬼が笑うけど、そろそろ来年の手帳について思いをはせる

10月始まりの手帳が店頭に並んできています。 私の手帳は12月始まりだから まだ先なのだけど、つい手帳コーナーに立ち寄ってしまいます。 そして、使う手帳も決めているのについつい別の手帳を見てしまう。 手帳のブログは前に書いたけどしつこく話題にあげ…

【マンドリン】小指と心が折れそうなので勇者ヨシヒコのメレブみたいになってみる

趣味のマンドリンを続けていく為に 毎月進捗と練習時間をつけるようにしています。 maemi.hatenablog.com これである程度のやる気をキープできてるのですが 今回の課題、「小指の練習」で心が折れそうです。 (小指も・・・動かないし力が足りない・・・) で…

大きな声では言えない私のタオル嗜好

暮らしにこだわっているおしゃれな人の家をみていると タオルの種類と色にこだわっている人がたくさんいます。 白やグレーなど色の統一感を持たせて ホテルのようなふかふかの柔らかいタオルを おしゃれな洗面所に角をそろえて畳んで置いてある。 まるでホテ…

【習慣】みんなやってるとやるのが普通になる不思議

コロナでリアルな朝活仲間に会えなくなり 朝活自体が途絶えるんじゃないかと思っていたけど Twitterで朝活をしている人をフォローして乗り切ってます。 自分でフォローしているから当たり前なんだけと Twitterを開ければ、朝早くから朝活やって つぶやいてる…

罪悪感を払拭するために「サクサクデー」を決める

スナック菓子が大好きです。 でも健康のためにもあまり食べちゃいけない。 わかっているけどやめられない。 んで、「サクサクデー」を作ることにしました。 着想は糸井重里さんの「カレーの日」 糸井さんはカレーが大好きで 大好きだからこそ、いつでも好き…

【結果報告】『ずっとやりたかったことを、やりなさい』のワークショップを真面目にやっていた

このブログの最初の記事は『ずっとやりたかったことを、やりなさい』でした。 maemi.hatenablog.com maemi.hatenablog.com maemi.hatenablog.com maemi.hatenablog.com モーニングページのことも併せて4つも書いたんだから もういいだろうと思ったのですが、…

【手帳術】9月半ばの振り返りをやってみた

振り返りは細めにやればやるほど良いと思っていて 簡単ではあるけれど毎日、毎週やるようにしています。 こちらはきちんとした習慣になってきました。 ただ、全体に対する振り返りは月一回だけで それだと足りないような気がしていたので 月の半ばに一度やろ…

『バンクシー展 天才か反逆者か』を観てきた

福岡に来ていた「バンクシー展」を、観に行きました。 印象としては過激でオシャレ。 ただ、ストリートアートが建物の中に収まったとき ストリートアートと呼べるんだろうかと モヤモヤした気持ちがついてまわりました。 映像や写真で展示は工夫してあったけ…

【本のゆるレポ】『メンタル強め美女白川さん』は心の師と呼びたい

メンタル強め美女白川さん (コミックエッセイ) 作者:獅子 KADOKAWA Amazon 最近はまってる漫画。 ピッコマの無料配信で出会いました。 白川さんはかわいくて、とっても美人です。 かわいいもの、きれいなものが大好きで、いつも感じ良い。 それをぶりっこだ…

【考え方】嫌いな人のおかげ

いつも嫌いな人がいます。 職場が変わっても、メンバーが変わっても 必ず1人はこの人やだなぁって人が。 以前は、こんなにいつも嫌いな人がいる 私が嫌なやつなんだろうと思っていました。 でも、「2:6:2の法則」を知ってちょっと楽になりました。 「2:6:2の…

時間の切り売りはしないと心に決める

コロナでお給料減りました。 去年からボーナスなんて出ていません。 それと同時に会社が副業OKになって、バイトを始める人が増えました。 話を聞くたびに私は?っていつも迷いがでます。 6月くらいからライティングを始めたけれど 時給換算したら学生さんの…

天使のわらび餅、というものを食べてみた

『天使のわらび餅』というのが福岡県の久留米市にできました。 天神・博多を経由せず久留米に来るのって珍しい。 大阪が本店らしいです。 「天使の〇〇」ってお菓子に多い名前ですよね。 天使のチーズケーキとか 天使のはね(スナック菓子)とか。 だいたい…

【本のゆるレポ】ここにないもの 野矢 茂樹

ここにないもの - 新哲学対話 (中公文庫) 作者:野矢 茂樹 中央公論新社 Amazon 自分の本棚に残して何度も読み直している本 大好きな本です。 一年ぶりくらいに読んで相変わらず素敵だったので 感動してのゆるくレポート。 哲学者の野矢さんが書いた物語。 世…

【習慣】夜スマホ断ちして魚を育てる

夜、よく眠れるように 21時半以降は出来るだけテレビ・パソコン・スマホを見ないようにしたい。 そしてその分夜読書したい。 でもついつい、スマホをベッドに持ち込んでしまうのです。 疲れている日ほどパズルゲームなんかを永遠としてしまうのです。 それを…

新しい映画の楽しみ方

Amazon Prime に入ってます。 私じゃなくて旦那さんが。 Amazon無料配送を使いたくて入ってるみたいなのですが もれなく映画が無料で観れます。 でも、全然活用できてません。 観たい映画がたくさんあるのに、 2時間まとまった時間が作れない。 ステイホーム…

【本のゆるレポ】夢を叶えるゾウ2 ガネーシャと貧乏神

夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神 作者:水野 敬也 文響社 Amazon 夢を叶えるゾウ2をオーディブルで聴いてみました。 前に1も聴いてゆるくまとめています。 maemi.hatenablog.com これって4巻まで出てるんですね。 知らなかった。 前回はやりたいこと…

【習慣】8月の振り返り:見ないふりをしていたレコーディングダイエットの進捗

以前もここのブログで書いたけど 5月ごろから体脂肪率を付けるレコーディングダイエットをしています。 maemi.hatenablog.com 旦那さんを無理やり巻き込んでのスタート。 続けてはいたけど、私の方の効果が出なくて見ないふりをしてました。 でも、上手くい…

【マンドリン】8月の練習時間とできるようになったこと

8月は苦手な反復練習のトレモロをずっとやってます。 よく飽きなかったな、私。 単純作業は嫌いじゃないけど コツコツやるのは苦手だったはずなのに。 「毎日ちょっとでもやる」をしたので習慣になったのかもしれません。 週に〇回などにするよりも毎日した…

【健康】8月の睡眠時間振返り

7月よりも平均10分くらい長くなったみたいです。 でもまだまだ足りない。 どんなに遅く寝ても5時から5時半の間には一度目が覚めてしまうので 寝る時間を早めにするしかない。 夕飯を食べたあと、いかにダラダラしないかがポイントです。 今月は21時半ごろか…

【手帳術】8月の振返りと9月のスケジュール

8月最終日に半日休みが取れたので 用事までカフェで振り返りができました。 ちゃんと振り返りができていると次の月をすっきりと始められる。 【8月の印象】 旦那さんの食中毒、デスクトップPCが壊れる、大雨と トラブル続きの月だったけど私のメンタルは比…