振り返り
近所の氏神様にお朔日詣へ。 ピーカンに晴れた、夏の代表みたいな暑い日。 6月に自分と家族・身近な人が無事に過ごせたことへの感謝と、今月も見守ってもらえるようにお願いしてきました。 さらに今年半年お守り頂いたお礼も兼ねてお賽銭もちょっとだけ奮発。…
疲れやすい身体を変えたくて本を参考に食生活をゆるく改善 先週「6/22→6/28気を付けること」結果 6/29→6/30「6月の振り返りの日」 疲れやすい身体を変えたくて本を参考に食生活をゆるく改善 いろいろ健康に気を使っているけれどやっぱり疲れやすい。 ゆるー…
6月4週目の過ごし方(予想)と結果 6月4週目の体調 6月4週目の習慣・決めていたこと 6月4週目その他 6月5週目をどう過ごすか 6月4週目の過ごし方(予想)と結果 過ごし方 今週も楽しみが多い週。その分気が抜けるので平日は引きずられずに淡々と進めること …
疲れやすい身体を変えたくて本を参考に食生活をゆるく改善 先週「6/15→6/21気を付けること」結果 6/22→6/28気を付けること 疲れやすい身体を変えたくて本を参考に食生活をゆるく改善 いろいろ健康に気を使っているけれどやっぱり疲れやすい。 ゆるーく食生活…
今週の筋トレ報告 今週の筋トレ感想 今週の筋トレ報告 筋トレ継続2週目です 6/12(日) 「リングフィットアドベンチャー」カスタムモード(腕・肩用のメニュー) 折りたたむポーズ8回後ろプッシュ8回下げ手プッシュ8回英雄1のポーズ12回→トライセプス8回に変…
6月3週目の過ごし方(予想)と結果 6月3週目の体調 6月3週目の習慣・決めていたこと 6月3週目その他 6月4週目をどう過ごすか 6月3週目の過ごし方(予想)と結果 過ごし方 仕事やプライベートでのイレギュラーの用事が入っているので生活が崩れないように用心…
今週の筋トレ報告 今週の筋トレ感想 今週の筋トレ報告 先日、筋トレを続ける宣言をしました。 maemi.hatenablog.com 今回はその報告。 これまで「レコーディングダイエット」の振り返りで、エクササイズの平均時間は気にしてきたけど、こちらでは内容が見え…
6月2週目の過ごし方(予想)と結果 6月2週目の体調 6月2週目の習慣 6月2週目その他 6月3週目をどう過ごすか 6月2週目の過ごし方(予想)と結果 過ごし方 仕事は少しずつ落ち着いてくるハズなので、5月に減らしていた習慣を復活させて生活を元にもどすリハビ…
睡眠時間:2022年睡眠目標 睡眠時間:5月の原因と分析・対策 睡眠時間:6月の目標 睡眠時間:2022年睡眠目標 今年の睡眠に対する目標は 行動目標 1日6時間以上睡眠を取る 結果目標 休日にお昼寝をしなくても(もしくはパワーナップ程度で)元気に過ごせる 睡…
5月の印象 「5月にやること」結果 6月にやること 5月の印象 最初の幸せなGW期間が終わって一転、仕事がピークで残業続きの辛い日々。 本当に辛かった……。体がきつかった割にはあまりイライラはなく精神的には安定してました。プライベートでのやることを減ら…
モーニングルーチンその後 時間が足りない原因 朝活で絶対にやりたいこと 時間の流れを考える 自分の行動の時間を注意深く観察する モーニングルーチンその後 以前、旦那さんが起きる時間が変わったので朝のルーチンを変えました。 maemi.hatenablog.com そ…
5月半ばまでの週まとめ 睡眠時間:5月半ばまでの状況 睡眠時間:「今月の目標」状況 マインドフルネス:5月半ばまでの状況 マインドフルネス:「今月の目標」状況 レコーディングダイエット:5月半ばまでの状況 レコーディングダイエット:「今月の目標」状…
5月2週目の過ごし方(予想)と結果 5月2週目の体調 5月2週目の習慣 5月1週目その他 5月2週目をどう過ごすか 5月2週目の過ごし方(予想)と結果 過ごし方 無理できない週だけどフル出勤で仕事も忙しくなるので、他のやることは最低限にして心と体の余裕を保つ…
月末の手帳時間をもっと効率的にやりたい 月の手帳時間現状 月末の手帳時間で得たい成果 月末の手帳時間で足りない点 月末の手帳時間変更点 月末の手帳時間をもっと効率的にやりたい 先日週の振り返り手帳時間をまとめてチェックリストもノートに書き出しま…
5月1週目の過ごし方(予想)と結果 5月1週目の体調 5月1週目の習慣 5月1週目その他 5月2週目をどう過ごすか 5月1週目の過ごし方(予想)と結果 この週の過ごし方 ほぼ休みの為に生活が乱れないようにする。夜更かし禁止。タイマーがなったら何も考えずに行動…
5月は誕生日月。占いでは生まれた月は運気が上がるとのこと。期待しちゃいます 4月の印象 「4月にやること」結果 5月にやること 4月の印象 前半は残業のせいで睡眠時間が短くなっての眠気、後半はそれとは違う強い眠気に悩まされた月でした。 去年の手帳にも…
4月4週目の過ごし方(予想)と結果 4月4週目の体調 4月4週目の習慣 4月4週目その他 5月1週目をどう過ごすか 4月4週目の過ごし方(予想)と結果 この週の過ごし方 仕事の締め切りが迫ってくるので焦らないように一つ一つやり終える。 結果:気が焦ってなんで…
週末の手帳時間が上手く活用できていない問題 週末の手帳時間の現状 週末の手帳時間で得たい成果 今の週末の手帳時間に足りない点 手帳時間の何を変えればいいか考える 週末の手帳時間が上手く活用できていない問題 毎日の夜や週末の手帳時間で振り返りと区…
理想のお腹 2022年レコーディングダイエット目標 行動目標:休日を含め一日40分以上体を動かす 結果目標:体重を落とさずに体脂肪28%になる(つまり筋肉量を増やす) レコーディングダイエット:体脂肪率 2月は32.48%だったんです。 増えた2月を上回って0.33…
2022年睡眠目標 今年の睡眠に対する目標は 行動目標 1日6時間以上睡眠を取る 結果目標 休日にお昼寝をしなくても(もしくはパワーナップ程度で)元気に過ごせる 睡眠時間:3月の原因と分析・対策 月半ばの振り返りでは平均睡眠時間が10分ほど長かったのに… 3…
3月の印象 会社組織が4月から大きく変わる為、職場が落ち着かない1ヶ月でした。 変化のストレスが溜まっているのかやたら甘いものカロリーの高いものを食べたくなりました。 花粉症もあり体も疲れがち。 週末の生活のみだれも多く手帳を開かない日も。 やる…
家にいる時間が長くなったからか今一番の関心ごとは家と暮らし方 「嫉妬」感情をこじらせないためにきちんと考える 先日自分の中の「嫉妬」について考えました。 その際の記事はこちら↓ maemi.hatenablog.com 嫉妬と書くと重たくなってしまうけど、うらやま…
やる気のまったくでなくなった1月が終わって2週間ほど経ちました。 ちょっとずつやる気のようなものが見えてきてます。 やる気がない時でも習慣になっていたものは自動的にやれていたので、習慣の大切さを身に染みています。 2月半ばまでの睡眠時間 平均就寝…
年末に今年の目標を決めました 今年のライフビジョンを作成しました。 少し新しいことが加わったけど基本的な軸はあまり変わらず。 写真も好きなものが多いので去年と同じものが多いです。 100円均一のマスキングテープ仕様の水玉シールを使ったので簡単に華…
せっかくなので季節っぽいフリー写真をって探して華やかな中から一番気に入ったのがこれ。ブレない私。 なんということでしょう。 もう12月が半分過ぎました。 ついこの前11月の振り返りが終わったばかりなのに…… このままではあっという間に年末だ! 気持ち…
理想のお腹 レコーディングダイエット:9月の振り返り 休みが多いと外食が増えたり、 お菓子を食べたりするので 自然に体重も体脂肪も増える傾向に。 後半特に連休と在宅のコンボでそれが顕著に。 その割には29%近くなのは頑張った方かもしれない。 レコーデ…
マンドリン、こんな感じで楽しめるようになったら最高です。発表会とかでなく自然の中や公園・家で自分や大切な人が気持ちよくなるために弾く。 マンドリンをコツコツ頑張ってます。 毎日まとまった時間は取れないので 10分15分を地道に。 大人になって…
マインドフルネス:Apple Watchの9月の計測結果 月の半ばにチェックした時は 先月より平均が少なかったけど 最終的には同じくらいに。 意識できている日と できていない日の差が激しいです。 全く計測していない日が1日、 1分だけ計測の日が5日間 マインド…
睡眠時間:AppleWachによる9月の計測結果 maemi.hatenablog.com 先月の振り返りの時と比べて就寝時間10分ほど遅くなり それに伴い睡眠時間も平均で10分くらい少なくなってます。 睡眠時間:9月の原因と分析・対策 原因は祝日の多さです。 明らかに金曜日…
9月最終日なので振り返りと 10月のスケジュール立てをやりました。 まずは9月のスケジュールを立てた時に 何を決めていたのかもう一度復習。 maemi.hatenablog.com こういう時簡単に確認できるからべんりです。 【9月の印象】 体調は前半、秋バテが残った…