習慣
近所の氏神様にお朔日詣へ。 ピーカンに晴れた、夏の代表みたいな暑い日。 6月に自分と家族・身近な人が無事に過ごせたことへの感謝と、今月も見守ってもらえるようにお願いしてきました。 さらに今年半年お守り頂いたお礼も兼ねてお賽銭もちょっとだけ奮発。…
6月4週目の過ごし方(予想)と結果 6月4週目の体調 6月4週目の習慣・決めていたこと 6月4週目その他 6月5週目をどう過ごすか 6月4週目の過ごし方(予想)と結果 過ごし方 今週も楽しみが多い週。その分気が抜けるので平日は引きずられずに淡々と進めること …
今週の筋トレ報告 今週の筋トレ感想 今週の筋トレ報告 筋トレ継続2週目です 6/12(日) 「リングフィットアドベンチャー」カスタムモード(腕・肩用のメニュー) 折りたたむポーズ8回後ろプッシュ8回下げ手プッシュ8回英雄1のポーズ12回→トライセプス8回に変…
6月3週目の過ごし方(予想)と結果 6月3週目の体調 6月3週目の習慣・決めていたこと 6月3週目その他 6月4週目をどう過ごすか 6月3週目の過ごし方(予想)と結果 過ごし方 仕事やプライベートでのイレギュラーの用事が入っているので生活が崩れないように用心…
ついに食生活にメスをいれる?? 『1週間に一つずつ 心がバテない食薬習慣』内容をざっくり紹介 心がバテる3つの原因 読んで実行してみます 今月のまとめ 6月の傾向 6月気をつけること 6月のからだ知識 今週のまとめ 6/15→6/21気を付けること ついに食生活に…
今週の筋トレ報告 今週の筋トレ感想 今週の筋トレ報告 先日、筋トレを続ける宣言をしました。 maemi.hatenablog.com 今回はその報告。 これまで「レコーディングダイエット」の振り返りで、エクササイズの平均時間は気にしてきたけど、こちらでは内容が見え…
6月2週目の過ごし方(予想)と結果 6月2週目の体調 6月2週目の習慣 6月2週目その他 6月3週目をどう過ごすか 6月2週目の過ごし方(予想)と結果 過ごし方 仕事は少しずつ落ち着いてくるハズなので、5月に減らしていた習慣を復活させて生活を元にもどすリハビ…
2022年マンドリンの目標 マンドリン:5月にできるようになったこと マンドリン:5月の目標結果 マンドリン:5月練習時間とトータル時間 マンドリン:6月にやりたいこと 2022年マンドリンの目標 行動目標 とにかく練習を毎日続ける 結果目標 YOASOBI・ジブリ…
2022年レコーディングダイエット目標 レコーディングダイエット:5月の体脂肪率 レコーディングダイエット:5月の運動量計測 レコーディングダイエット:5月の行動目標結果 レコーディングダイエット:6月の行動目標 2022年レコーディングダイエット目標 行動目…
心の平安が欲しい マインドフルネス:2022年の目標 マインドフルネス:5月の計測結果と目標結果 マインドフルネス:6月の目標 マインドフルネス:2022年の目標 今年のマインドフルネスの目標とするところ 行動目標 1日20分以上行う 結果目標 心の平安と集中…
6月1週目の過ごし方(予想)と結果 6月1週目の体調 6月1週目の習慣 6月1週目その他 6月2週目をどう過ごすか 6月1週目の過ごし方(予想)と結果 過ごし方 少し余裕が出てくるはずなので省いていた筋トレなど毎日の積み上げを再開させて習慣化する。→残業はな…
睡眠時間:2022年睡眠目標 睡眠時間:5月の原因と分析・対策 睡眠時間:6月の目標 睡眠時間:2022年睡眠目標 今年の睡眠に対する目標は 行動目標 1日6時間以上睡眠を取る 結果目標 休日にお昼寝をしなくても(もしくはパワーナップ程度で)元気に過ごせる 睡…
5月の印象 「5月にやること」結果 6月にやること 5月の印象 最初の幸せなGW期間が終わって一転、仕事がピークで残業続きの辛い日々。 本当に辛かった……。体がきつかった割にはあまりイライラはなく精神的には安定してました。プライベートでのやることを減ら…
近所の氏神様にお朔日詣へ。 ツツジが綺麗でした。 5月自分と家族・身近な人が無事に過ごせたことへの感謝と、今月も見守ってもらえるようにお願いしてきました。 今朝は少し調子が悪くて準備が遅くなってしまったのでバタバタなお朔日詣になってしまいまし…
こんなスペースあると素敵だなぁ 「1日1捨」100個達成 100個捨てたら何か変わったのか? これからは「1入1捨」もやっていきます 捨てカウントをする物のルールを決める 適正量を目指すものリスト 「1日1捨」「1入1捨」のゴール 「1日1捨」100個達成 去年1日1…
モーニングルーチンその後 時間が足りない原因 朝活で絶対にやりたいこと 時間の流れを考える 自分の行動の時間を注意深く観察する モーニングルーチンその後 以前、旦那さんが起きる時間が変わったので朝のルーチンを変えました。 maemi.hatenablog.com そ…
5月半ばまでの週まとめ 睡眠時間:5月半ばまでの状況 睡眠時間:「今月の目標」状況 マインドフルネス:5月半ばまでの状況 マインドフルネス:「今月の目標」状況 レコーディングダイエット:5月半ばまでの状況 レコーディングダイエット:「今月の目標」状…
5月2週目の過ごし方(予想)と結果 5月2週目の体調 5月2週目の習慣 5月1週目その他 5月2週目をどう過ごすか 5月2週目の過ごし方(予想)と結果 過ごし方 無理できない週だけどフル出勤で仕事も忙しくなるので、他のやることは最低限にして心と体の余裕を保つ…
月末の手帳時間をもっと効率的にやりたい 月の手帳時間現状 月末の手帳時間で得たい成果 月末の手帳時間で足りない点 月末の手帳時間変更点 月末の手帳時間をもっと効率的にやりたい 先日週の振り返り手帳時間をまとめてチェックリストもノートに書き出しま…
5月1週目の過ごし方(予想)と結果 5月1週目の体調 5月1週目の習慣 5月1週目その他 5月2週目をどう過ごすか 5月1週目の過ごし方(予想)と結果 この週の過ごし方 ほぼ休みの為に生活が乱れないようにする。夜更かし禁止。タイマーがなったら何も考えずに行動…
2022年マンドリンの目標 マンドリン:4月にできるようになったこと マンドリン:4月の目標結果 マンドリン:4月練習時間とトータル時間 マンドリン:5月にやりたいこと 2022年マンドリンの目標 行動目標 とにかく練習を毎日続ける 結果目標 YOASOBI・ジブリ…
2022年レコーディングダイエット目標 レコーディングダイエット:4月の体脂肪率 レコーディングダイエット:4月の運動量の計測 レコーディングダイエット:5月の行動目標 2022年レコーディングダイエット目標 行動目標:休日を含め一日40分以上体を動かす 結果…
マインドフルネス:2022年の目標 マインドフルネス:4月の計測結果と目標結果 マインドフルネス:4月の目標 マインドフルネス:5月に目指すこと マインドフルネス:2022年の目標 今年のマインドフルネスの目標とするところ 行動目標 1日20分以上行う 結果目…
5月は誕生日月。占いでは生まれた月は運気が上がるとのこと。期待しちゃいます 4月の印象 「4月にやること」結果 5月にやること 4月の印象 前半は残業のせいで睡眠時間が短くなっての眠気、後半はそれとは違う強い眠気に悩まされた月でした。 去年の手帳にも…
4月4週目の過ごし方(予想)と結果 4月4週目の体調 4月4週目の習慣 4月4週目その他 5月1週目をどう過ごすか 4月4週目の過ごし方(予想)と結果 この週の過ごし方 仕事の締め切りが迫ってくるので焦らないように一つ一つやり終える。 結果:気が焦ってなんで…
近所の氏神様にお朔日詣へ。 今日は休日なので旦那さんも一緒に少し長めのお散歩も。 4月自分と家族・身近な人が無事に過ごせたことへの感謝と、今月のお願いしてきました。 この時期は緑が濃くなって来て綺麗です。 今月は誕生日月なので神様少しだけひいき…
手帳の週の振り返りをもっと効果的にやるために 4月3週目の過ごし方(予想)と結果 4月3週目の体調 4月3週目の習慣 4月3週目その他 4月4週目をどう過ごすか 手帳の週の振り返りをもっと効果的にやるために 先日どうも生かし切れていない週の振り返りを改善す…
週末の手帳時間が上手く活用できていない問題 週末の手帳時間の現状 週末の手帳時間で得たい成果 今の週末の手帳時間に足りない点 手帳時間の何を変えればいいか考える 週末の手帳時間が上手く活用できていない問題 毎日の夜や週末の手帳時間で振り返りと区…
2022年マンドリンの目標 行動目標 とにかく練習を毎日続ける 結果目標 YOASOBI・ジブリ・リベルタンゴを弾けるようになる マンドリン3月にできるようになったこと 「海に来たれ」先生のお情けで今のところ終了。 次の曲は「(G線上じゃない)アリア」 本当は…
理想のお腹 2022年レコーディングダイエット目標 行動目標:休日を含め一日40分以上体を動かす 結果目標:体重を落とさずに体脂肪28%になる(つまり筋肉量を増やす) レコーディングダイエット:体脂肪率 2月は32.48%だったんです。 増えた2月を上回って0.33…