昨日より今日はちょっとだけいい日に。

「続ける」やる気をキープするための記録ブログ。いまのところほぼ振り返りブログ。時々思いついたように別のことを書いています。日々の記録になっているブログですが書くようになって達成率があがってます。こんな自分しか得しないブログを見に来てくださる皆様に感謝です。

食生活を改善(4/15〜4/21)『1週間に一つずつ 心がバテない食薬習慣』を参考に

 

こんばんは。
マエです。

 

 

疲れやすい身体を変えたくて本を参考に食生活をゆるく改善

2022年の6月から続けている食生活改善。
この本を参考に進めています。

季節ごとに取り入れやすい習慣を一週間に一つずつ紹介してくれているのでめんどくさがりな私も続けられてます。

 

 

4/8→4/14気を付けたこと

解毒作用低下、頭痛やめまい・けいれんに注意。
気持ちもけんかっ早くなるそうです。
鮭と香味野菜だそうですがニラは食べたけどあまり他は取り入れられなかったな。
鮭フレーク買ってきてみよう。

 

4/15→4/21気を付けること

気持ちが内向的に。
うまく表現できずに我慢して筋肉が緊張。肩こりや頭痛、歯ぎしりを起こす。
ストレスを減らすために断捨離も良いそうです。
やはり鉄を摂ることと即素を排泄してくれるものを摂ることが重要。

 

食べると良い食材

小松菜・水菜

鉄分・カリウム・カルシウム・ビタミンが豊富。
含まれている「イソチオシアネート」は毒素の排泄を促すそう。
最近やけに小松菜が安いので積極的に取り入れよう。

 

五香粉

知らなかったけど中華料理に使うスパイスがミックスされたもの。
八角が苦手なので残念ながら使いこなせる気がしないです。


ただ、シナモンやクローブは毎朝飲んでるスパイス白湯で使っているので良しとしようかな。

スパイス白湯もう2年くらい日課になってます。
きちんと知りたい方は本もあります。

私はざっと参考に本を拝見させていただいた後は、自分の感覚でさせてもらっています。
冬は体をあっためてくれそうなシナモンやクローブ、疲れが溜まってきたらウコン、一番好きなのはさわやかな香りがする蜂蜜レモン+カルダモン。
自分がその時に欲しい香りのスパイスを入れてます。