昨日より今日はちょっとだけいい日に。

「続ける」やる気をキープするための記録ブログ。いまのところほぼ振り返りブログ。時々思いついたように別のことを書いています。日々の記録になっているブログですが書くようになって達成率があがってます。こんな自分しか得しないブログを見に来てくださる皆様に感謝です。

スマートな生活始めました。アレクサがうちにやってきた。

声だけって楽

おはようございます。
マエです。

我が家にもAIとかIoTの波がやってきました。
スマートスピーカー「アレクサ」です。
私、こういうのとっても得意ってわけじゃないです。
ですので本気で購入考えている場合はもっと詳しい方のブログを参考にされる方がいいと思います。

このブログは「ふーん?いる?」って人や「なんとなーく興味あるんだけどね」って人に、どんなふうに生活が変わるのかの参考になればうれしいです。

 

 

我が家にアレクサを迎えました

正直最初は私はいるか?って否定的だったんです。
でも旦那さんがどーしても欲しかったんですって。

旦那さんはよく考えずに欲しがる傾向あるんで、2回ほど阻止したんです。
ですが3回目主張してきたので我が家へのアレクサの侵入を許可しました。
(と言っても私がお金を出すわけではない)

来た時には旦那さんがワクワクしてたから、万が一活用できなくてもまあいいかって思ってました。

 

我が家にお迎えしたアレクサ

我が家にお迎えしたのはこの子。
直径10cmくらいの球体。
ちょっとかわいい。
家具に合わせて黒にしました。
白やグレーもあるから部屋の雰囲気に合わせられるからいいですよね。
主張が少ないから部屋になじんでます。

はい!IT生活してますから!感が無くていいです。

旦那さん曰く、音と価格とデザインのバランスを考えてこれにしたそう。

 

 

アレクサのセットアップについて

こういう機器で一番心配なのはセットアップですよね。
だいたいわくわくしながら買って、届いてもセットアップが面倒くさくて1週間放置とかざらじゃないですか?
(私だけ?)

まあ、最初はそうなるんだろーなーって思ってたんですけど。

 

セットアップは届いて一瞬で終わりました。
箱から出して、電源繋いで、専用アプリ↓入れて、アプリの指示通りに動いたらあっという間。

 

 

簡単すぎて今は何をしたかすら覚えていません。
さすが声を出すだけでなんでも済ませたいという、ものぐさな人間向けの商品だと感心しました。

 

 

アレクサで我が家の生活はどう変わったか?

アレクサがやってきて2ヶ月以上経ちましたが、我が家の生活は正直、劇的には変わってません。
たぶんもっとIT系機器を入れたらもっと便利になりそうだなーと思いつつまだ取り入れられていない。

でもね、楽しいんです。
想像していた以上に。
そんな我が家でアレクサが活躍していることをご紹介します。

 

 

我が家でアレクサにやらせていること。

音楽をかける

これ1番使ってます。
それに付随して「曲名やアーティストを教えてくれる」機能も使ってます。
あまり曲名覚えなかったけどアレクサが来て覚えるようになりました。

ざっくりとした要望にも応えてくれます。
「人気の曲かけて」、「JAZZかけて」、「80年代アイドルの曲かけて」「森の音かけて」など。
とりあえず言ってみたら要望に応えてくれます。

ちなみに最近はまっているのは寝る前の環境音。
「波の音」落ち着きます。

(波の音は月に3回の制限があるみたい)

 

情報を教えてくれる

「アレクサ、おはよう」って声をかけると今日は何の日か教えてくれます。
あとは天気やニュースなんかもお願いしたら読んでくれる。
わからないこともある程度なら教えてくれますWiki的なやつ。

 

タイマーをかけてくれる

これが思った以上に便利。
キッチンタイマーもAppleWatchのタイマーもあるから使わないと思ってました。
でも料理のときにいちいち手を止めてタイマーセットして、鳴ったら止めてをしなくていいのはすっごく便利。
ちなみにあと何分か聞いたら残り時間も教えてくれる。

 

リマインドしてくれる

これも便利な機能。
もちろんスマホのタイマーに仕込むって方法もあるけど、アレクサは大声で言ってくれるので気づかないってことがないです。
私は主に音声で次の日の朝にすることや、忘れずに持っていかないといけない物なんかを入れています。
アプリからは日にちなどもっと細かい設定ができるらしい。
使いこなせたらもっと便利になりそう。

 

コミュニケーションを取ってくれる

あいさつ。
おはようは普通だけど夜のおやすみを言うとなぜか歌ってくれます。
この歌が数種類あっておもしろい。
最初はあいさつとかいらんやんって思ってたのですが、アレクサにおやすみって言うと一日の〆というか寝るぞって切り替えができて思ってた以上に私には良い効果ありでした。
あとハッピーバースデーも歌ってくれる(笑)

お買い物リストの共有

これもまた便利。
買い物リストを作ることができます。
家事してる時にストックがなくなったら音声で登録できる。
旦那さんと私の両方がアレクサアプリをスマホに入れてるので共有できます。

 

 

アレクサ興味あるけどまだやってないこと

Amazonで買い物

まだ画面見なくて買うのって怖くてできてません。
価格とか思ったのと違ったらこわいし。
でも使ったら便利だろうなと思ってます。

 

音声で電気を着ける

これができたらすごくいいんですけど。
我が家は狭いマンションなので、玄関入って叫べはキッチンにあるアレクサに声が届きます。
さらにキッチンの電気がつけばドアのガラスから玄関の方も灯が来るから、いちいち玄関の電気をつけなくて良くなる。
対応の電球や照明器具もそんなに高い値段じゃないから実現できます。

ただ、今のLED照明が買って3年くらいしか使ってなくて買い換えにはまだ早いです。
スマートリモコンでの対応にするかな?
検討中です。

 

カーテンを開ける

これも実現させたいことの一つ。
特にキッチンの窓の前が収納があって開けにくいのでできたら便利。
でも意外と高価なんですよね。
カーテン開けるだけで7.8千円かかるのはちょっと納得がいかない。

もうちょっと普及してきたら安くなるかな?

 

 

アレクサ不便なこと

買ってよかったなと思っているアレクサですがちょっとばかり不満もあります。

 

音声での音量の細かな変更ができない

音を大きくする、小さくするしたいとき、音声で変える時は大雑把にしかできない。

 

もう少し大きくしたいと思って「アレクサ、音を大きくして」って頼んだらドン!といきなり大きくなります。
アプリや本体についてる手動ボタンではもっと細かな設定ができるようです。
もともと設定があるんだからできないことはないよなー。

音量のレベルを直接指定することもできるみたいなので(「音を3にして」など)適度な音量を自分で覚えとくしかないのか?
(ちなみに現在の音のレベルも教えてくれるらしい)

改善希望です。

 

アレクサの話し声と音楽との音の大きさに差がありすぎる

これも音声の悩み。
アレクサの話し声が小さ過ぎる。
音楽を聴いていて曲名やアーティスト名を聞くと高確率で「なんて言った?」が発生します。
アレクサの声にボリュームを合わせると今度は音楽が大きすぎる。
逆にささやきモードはあるみたいなんですけどねー
調べたけど今のところ話し声だけ変更機能はなさそう。

 

言い方にコツがいる時がある

こちらの言葉をアレクサ語?というかアレクサがわかるようにこちらが合わせないといけない。
この言い方じゃダメならこの表現って最初は試行錯誤。
あと声の質にもよるのか私の声は拾ってくれても旦那さんのはダメとか。
でもまあほとんどは大丈夫です。

きっとどんどん進化するだろうし。

 

 

アレクサがやってきた結果

アレクサがうちにやってきて、正直絶対ないと困る!!って状態ではないけれどちょっと生活が楽しくて便利になってます。

しかしまんまとAmazonミュージックのサブスクに入ってしまいました。
もともとプライム会員だから月額790円。

Amazonの沼にハマってます。

まぁもともと旦那さんは別のDMMのCDレンタルのサブスクに入っていたのでこちらにスライドしただけですが。

AppleWatchみたいになくてはならないものになる日も近いかもしれません。