昨日より今日はちょっとだけいい日に。

「続ける」やる気をキープするための記録ブログ。いまのところほぼ振り返りブログ。時々思いついたように別のことを書いています。日々の記録になっているブログですが書くようになって達成率があがってます。こんな自分しか得しないブログを見に来てくださる皆様に感謝です。

【月初めのスケジューリング】4月の目標設定

こんばんわ。
マエです。

仕事も生活パターンも変わるので心機一転です。
焦らず騒がずコツコツと。

 

 

2023年の4月からの年間目標

4月から年間目標のアップデートをしました。

 

maemi.hatenablog.com

大きくは変わらないけど。

 

①将来の不安感を知識で払拭する

将来に対する不安(介護・将来の備え・老い)は必要になったら何をすればいいのかわかったので今は手放して今できることをする
エンディングノートのデジタル化だけ終わってないので4月後半から行う。
将来、私に万が一のことがあったときに、夫の食生活が心配なので、簡単な野菜の副菜を月に1品ずつくらい覚えてもらう。

 

②仕事・お金

副業を再開、まずは月一万円以上稼げるようになる。
我流を捨てて成功している事例を真似る。
ポイント運用を足掛かりに投資を始める。

 

③時間

好きなことをする時間を確保するためにかたずけ不要の散らからない家にする
やらないことリストを作って実行する

 

④健康

好きなことをするため健康的で動ける体力を手に入れる
在宅勤務になっても生活パターンを変えない。

 

4月の目標

新しい年間目標に沿って4月の目標を設定します。
PDCA方式で。
P(Plan)・D(Do)・C(Chack)・A(Action)+G(Goal)

 

①不安感の払拭

G1:エンディングノートのデジタル化
P:新生活が落ち着いてると思う4月後半より始める

G2:夫に簡単な副菜を一つ教える
P:休日にレンジでできる簡単レシピを一つレクチャー

 

②仕事・お金

G1:副業の再開
P1:こちらも新生活が落ち着いてるはずの4月後半より始める

G2:真似て学ぶものを決める
P2:WEB・SNS・本、とにかく情報をあつめてみる

G3:ポイント投資を続けながら楽天の投資アプリ「iSPEED」をまずは見慣れる。
P3:ポイント投資のUP・DOWNの理由を理解するためのニュース等の情報を読む。アプリの見方説明している人がいないかブログ等探してみる

 

③時間

G:時間をかけずに部屋の綺麗を保てる仕組みを作る
P1:1日1捨・1入1捨追いつく
P2:3月に行けなかった不用品を売りに行く
P3:中掃除
P4:やらないことリストを作って実行

 

④健康

G:とにかく今月はこれまでの生活パターン・運動量を維持することに傾注
P1:夕食炭水化物半分
P2:筋トレorマッサージorストレッチorオンラインジム5回/週
P3:体脂肪率・睡眠・マインドフルネスの時間をレコーディング

 

⑤その他

G:マンドリンスキルUP
P1:練習平日10分以上・休日20分以上
P2:「闘牛士の歌」終わらせる、次の曲トレモロで弾けるくらいまでになる
P3:マンドリンのレッスンで毎回1つ質問を持っていく。

G:楽しく英語を勉強続ける
P1:英語アプリ「Engly」に平日2回投稿

 

4月の楽しみ

面白そうな展覧会があるから行きたい。
新しい生活パターンになれるのは大変だけど楽しみでもあります

 

去年の4月はどうだった?

maemi.hatenablog.com

眠気で悩んでいるようです。
基本いつも眠いけどこの時期は本当に耐えがたい眠気。
アレルギーのせいもあると思う。

体調に気を付けて過ごしていきます。

 

4月の双子座のしいたけ占い

voguegirl.jp

いろいろお試しの月のようです。
とりあえず完成させることが大切なよう。

最近よくこの言葉を聞きます。
完成品の数を増やす、とにかく世に出す。
そしてそこからフィードバックを受ける。
自分は本当はもっとできる、もっと上手くなってからと先送りにしていたら結局0のまま。
完璧主義からの脱却もあると思います。

私が好きな本、『複利で伸びる1つの習慣』にも、とにかくあれこれ考えずにやることの大切さが説かれています。

大学の授業で写真を提出する課題だした。
生徒をそれぞれ。写真の出来「質」で採点されるグループと、出した枚数「量」で採点されるグループに分けたところ「量」のグループの写真の質もよかったそうです。
あれこれ考えるよりやってみたほうがいい、世に出していった方がいい。
とにかくかっこつけずにどんどんやっていきます。

ちなみに”トライ&エラー”は和製英語で正しくは”trial and error”らしいですよ。