こんばんは。
マエです。
ものすごく体調不良というわけではないけれどなんとなくすっきりしない時期。
こんな時期こそ食を整えなければいけないんじゃないか。
疲れやすい身体を変えたくて本を参考に食生活をゆるく改善
2022年の6月から続けている食生活改善。
この本を参考に進めています。
季節ごとに取り入れやすい習慣を一週間に一つずつ紹介してくれているのでめんどくさがりな私も続けられてます。
3/15→3/21気をつけたこと
漢方では「陰」から「陽」変わる季節。
悪い面の攻撃性と頑固さが出ないように気持ちちょっとゆるめに。
食べたらいい食材のタコのサラダを買おうと思っていたのに忘れてました。
最近タマネギ麹が気になるのだけど、やっと塩こうじを使いだした私にはまだ早いかな?
そういえば先日サーモンに塩こうじをつけて焼いたらびっくりするくらい美味しかった。
塩こうじすごいです。
3/22→3/28気を付けること
気候の寒暖差が自律神経を乱れさせる。
「肝」が弱り感情が抑えにくくなり奇行に走らせる。
高タンパク・低脂質の物を摂って「肝」を強く。
食べると良い食材
鶏肉
高たんぱくで抗酸化作用。
好きだし使いやすい食材です。
でも最近鳥インフルエンザのせいで価格が上がってきてますね。
困る。
ハーブ
ローズマリーがおすすめされています。
抗炎症・抗菌作用、香りの成分に心の安定作用があるらしいです。
先日ローズマリーの苗を買ったのでそれを切って使ってみようかな。
鶏肉に塩こうじとローズマリーをもみ込んでみるのはどうだろう?