昨日より今日はちょっとだけいい日に。

「続ける」やる気をキープするための記録ブログ。いまのところほぼ振り返りブログ。時々思いついたように別のことを書いています。日々の記録になっているブログですが書くようになって達成率があがってます。こんな自分しか得しないブログを見に来てくださる皆様に感謝です。

食生活を改善(1月全体と1/8〜1/14、1/15~1/21)『1週間に一つずつ 心がバテない食薬習慣』を参考に

こんばんわ。
マエです。
時間に追われて先週のブログが作れませんでした。

 

 

疲れやすい身体を変えたくて本を参考に食生活をゆるく改善

2022年の6月から続けている食生活改善。
この本を参考に進めています。

季節ごとに取り入れやすい習慣を一週間に一つずつ紹介してくれているのでめんどくさがりな私も続けられてます。

1/1→1/7振り返り

気を付けることが「太陽の光を浴びる」ってなった途端にずっと天気の悪い日が続いてます。
食べるものはキノコと卵。
日頃から食べているので問題なし。


1/8→1/14気を付けること

もう終わってしまったけど、来年の自分の為にまとめておこう。
気圧で自律神経が乱れて不安になりがちになるとのこと。
いつもの定期的な体調不良と職場の大きな変化の前のせいで憂鬱なのかと思っていたけど気圧も影響するのかー!
食べ物はキクラゲとエビ。
どちらもあまり家では食べません。
でもキクラゲはお味噌汁にそのまま入れると良いらしいです。
それなら摂取できるかも。


1/15→1/21気を付けること

身体を動かさずにいると無駄なものが溜まって心と体を重くするらしい。
精神的に不安定になり不眠にもなりやすい。


食べるといい食材

シラスなどの小魚

まるまる1匹食べることになるので栄養バランスがとれていてビタミン類も豊富。
心の不調にピッタリ。

じゃこは好きで常時してるので取り入れやすい。


シソ

解毒作用で副腎への負担を軽減、インフルエンザや風邪の予防。炎症緩和
夏のイメージだったけど冬もいいのか。
こちらも好きなので取り入れます。